《のんびり低カフェイン生活》ノンカフェイン&カフェインレスで楽しむおいしいお茶の時間

ルイボスティーを中心に、ノンカフェインの飲みやすいハーブティー、カフェインレス・デカフェの紅茶・ほうじ茶・緑茶など、おすすめのお茶を紹介します。すっぱくない、苦くない、ティータイムが楽しくなるお茶を探す日々。肩肘張らず、手軽に気楽に淹れられるティータイムを。カフェインゼロ&少なめのおいしいお茶の感想を綴るブログです。

【カフェイン少なめ】香ばしくてすっきり。ヤマモトヤマUSA「Decaf Genmaicha」【デカフェ玄米茶】

Yamamotoyama USA - Decaf Genmaicha(ティーバッグ)

茶葉に含まれているカフェインを除去したデカフェ緑茶。含まれているカフェインはゼロではないのですが、体への負担を抑えてお茶を楽しみたいという時におすすめです。

今回は、茶葉・海苔メーカーとして知られる山本山のアメリカ法人、ヤマモトヤマUSAから販売されている「Decaf Genmaicha(デカフェ玄米茶)」を紹介します。

最近、パッケージがリニューアルされ、英語とフランス語が併記されるようになりました。

f:id:lowcaffeinelife:20200205082656j:plain

Yamamotoyama USA - Decaf Genmaicha (18 tea bags)

山本山会社案内 | 海外の山本山

 

 

 

▼ ▼ ▼


目次


 

主観的評価

(※ 評価はすべて主観的なものです。評価項目についてはこちらの記事で)

おいしさ ★★★★
さっぱり感 ★★★

華やかさ ★
飲みやすさ ★★★★
カフェイン感 1/5

中身

一箱にティーバッグ18個入り。アルミ蒸着のパックで個包装されています。個包装の背面には淹れる時間の目安(1〜3分)が印刷されています。

ティーバッグ本体と持ち手は、ホチキスを使わず糸のみで留められています。

持ち手部分には山本山の屋号ロゴが(ロゴはこんな経緯でデザインされたそうです)。

f:id:lowcaffeinelife:20200207034618j:plain

f:id:lowcaffeinelife:20200207034628j:plain

Yamamotoyama USA Decaf Genmaicha 個包装とティーバッグ

淹れた様子

説明書きに従って、沸騰したお湯で1分間淹れます。炒った玄米の香りが立ち上ります。

デカフェ加工をした緑茶の仕上がりは黄色っぽい色になりがちですが、この玄米茶はわりあい黄色みの抑えられた、黄緑に近い色でした。

f:id:lowcaffeinelife:20200207035312j:plain

f:id:lowcaffeinelife:20200207035318j:plain

Yamamotoyama USA Decaf Genmaicha 淹れ始め(1)と出来上がり(2)

飲み心地・感想

玄米の香ばしさにホッとする、優しい味わいのデカフェ緑茶です。

これだけで飲むのもいいですし、大福やきなこもち、羊羹など、和風の甘味と一緒に楽しむのも良さそうです。

 

一般に、デカフェティーはカフェインを抜くための加工をしているため、お茶本来の香りや風味はどうしても失われてしまいます。

ですが、このお茶はその「物足りない」と感じられがちな部分を、玄米の香ばしさで上手にカバーしているようです。

あくまで個人の感覚ですが、気になるカフェイン感もあまり残っておらず、バランスの良いデカフェ緑茶だと思います。

 

今回紹介したのは、山本山の米国法人 Yamamotoyama USA の製品ですが、日本でももっとデカフェ緑茶を展開してくれたら嬉しいですね…。

カフェインに敏感な方、胃腸の弱い方、妊産婦の方など、日本でも充分にニーズはあるのではないかと思います。

★読者登録していただけると励みになります。。