日東紅茶 - オーガニックルイボスティー (ティーバッグ、ノンカフェイン)
《のんカフェlife》です。皆さんお元気でしょうか。こちら米国は大変なことも多い状況下ですが、お茶の時間がちょっとした支えになっています。
さて今回は、日東紅茶の「オーガニック ルイボスティー」をご紹介します。
こちらは普通のスーパーマーケットでも取り扱いがある、手頃な価格であっさりとクセのないルイボスティーです。
日東紅茶は、黄色のパッケージの紅茶ティーバッグや、インスタント飲料でおなじみの方も多いかと思います。日本の大手メーカーからルイボスティーが販売されるのは珍しいと思い、試してみた結果をレポートします。
▼ ▼ ▼
目次
主観的評価
(※ 評価はすべて主観的なものです。評価項目についてはこちらの記事で)
おいしさ ★★★
さっぱり感 ★★★
華やかさ ★
飲みやすさ ★★★★★
カフェイン感 0/5
中身
1箱に20袋入りとお買い得。アルミ蒸着パックの個包装です。
ティーバッグと持ち手にはホチキス不使用。持ち手部分には蒸らす時間が印刷されているのですが、1〜3分間とかなり短め。
(他のメーカーのルイボスティーは、7分前後の淹れ時間を推奨しているものが多いです)
この短時間で色や味が出るのか、これから見ていきます。
淹れた様子
説明書きに従って、沸騰したお湯で3分間淹れます。
なるほど、早い段階から深みのある色合いが現れ始め、普段のルイボスティーよりもスピーディーに仕上がりました。
飲み心地・感想
癖のない、あっさりした飲みごこちです。
敬遠されることの多い「干し草のような匂い」はほとんどなく、とにかく癖のない味。お値段もお手頃なので、
- 初めてルイボスティーを飲む方のお試し用
- 気軽にたくさん飲みたい時のためのストック用
などにはまさにぴったりです。
一方で、ルイボスティーらしい香り・味の深みを求めようとすると、どこか物足りなく感じられてしまうかも。
個人的には、夏場の水出し麦茶のように、「温かいノンカフェインティーを手軽に楽しむためのティーバッグ」という位置付けで活用していきたいと思っています。
日本の大手メーカーの製品ということで、一般のスーパーでの取り扱いがあり、通販でも購入できるのが何よりありがたいところです。
ジンジャーシロップや蜂蜜などと組み合わせて味の深みを重ねるのもいいかもしれません。
★その他のおいしいおすすめルイボスティーの記事はこちらから。
★読者登録はこちらから。励みになります。
▼▼▼